
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:12:31 ID:R3vqQqm60
死刑執行中脱獄進行中はcubeだと思うんだが

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:14:35 ID:c+68DE9v0
2013/02/23 22:14:35 ID:c+68DE9v0
トレマーズはパク
ハムナプトラはラレ
ハムナプトラはラレ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:17:49 ID:R3vqQqm60
2013/02/23 22:17:49 ID:R3vqQqm60
>>3
どの辺りのこと?
メメント→ジェイル・ハウス・ロックは知ってるけど

どの辺りのこと?
メメント→ジェイル・ハウス・ロックは知ってるけど

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:20:53 ID:c+68DE9v0
2013/02/23 22:20:53 ID:c+68DE9v0
>>6
砂漠(荒野)で音を頼りにせめてくる地中のモンスター=ンドゥール
ハムナプトラはもう全体的にジョジョ1部~2部
砂漠(荒野)で音を頼りにせめてくる地中のモンスター=ンドゥール
ハムナプトラはもう全体的にジョジョ1部~2部
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:29:01 ID:SoNLgZyM0
2013/02/23 22:29:01 ID:SoNLgZyM0
パクリというよりはパロディだな、隠すことなく大っぴらにやってるんだから
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 23:06:00 ID:kFYdC8XW0
2013/02/23 23:06:00 ID:kFYdC8XW0
ちゃんと自分なりの解釈入れてるしオマージュって言えばいいじゃーん
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:14:37 ID:VPy/zbud0
2013/02/23 22:14:37 ID:VPy/zbud0
激突とメメントくらいしか知らんわ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:17:28 ID:NzstqRa20
2013/02/23 22:17:28 ID:NzstqRa20
>>4
メメントが元ネタってどの場面?
メメントが元ネタってどの場面?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:25:10 ID:VPy/zbud0
2013/02/23 22:25:10 ID:VPy/zbud0
>>5
六部、ジェイルハウスロックの能力と対処法
激突!は三部、運命の車輪
六部、ジェイルハウスロックの能力と対処法
激突!は三部、運命の車輪
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:28:21 ID:NzstqRa20
2013/02/23 22:28:21 ID:NzstqRa20
>>15
ありがと
ありがと
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:18:42 ID:hTajBUiIi
2013/02/23 22:18:42 ID:hTajBUiIi
激突!はズィーズィーやろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:18:34 ID:9xZJdpY/0
2013/02/23 22:18:34 ID:9xZJdpY/0
ゴッドファーザー

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:20:41 ID:hTajBUiIi
2013/02/23 22:20:41 ID:hTajBUiIi
ディオの壁歩きとか元ネタある?
あの演出すげーと思った
あの演出すげーと思った
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361625151/l50
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:24:36 ID:c+68DE9v0
2013/02/23 22:24:36 ID:c+68DE9v0
それがトレマーズなんじゃないですかねえ(震え声)
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:27:11 ID:R3vqQqm60
2013/02/23 22:27:11 ID:R3vqQqm60
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:25:11 ID:6M7qkiSN0
2013/02/23 22:25:11 ID:6M7qkiSN0
ミクロの決死圏
シャイニング
ダーティハリー
シャイニング
ダーティハリー



17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:26:43 ID:SoNLgZyM0
2013/02/23 22:26:43 ID:SoNLgZyM0
三部の影に触れると子供になってしまうスタンド使いが斧持って壁から顔出すシーンが、
昔のホラー映画の、えーっと、何だっけ? ・・・ああ、シャイニングだ
四部の康一くんがヤバ女に監禁されてたシーンは、ミザリーか
昔のホラー映画の、えーっと、何だっけ? ・・・ああ、シャイニングだ
四部の康一くんがヤバ女に監禁されてたシーンは、ミザリーか

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:27:07 ID:fFHFkPGo0
2013/02/23 22:27:07 ID:fFHFkPGo0
スティール・ボール・ラン
↓
キャノンボール
(原題:The Cannonball Run)
↓
キャノンボール
(原題:The Cannonball Run)

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:28:22 ID:YLhDbxpV0
2013/02/23 22:28:22 ID:YLhDbxpV0
人形が襲ってくるとか夢の中だけ現れるとかなんかのホラー映画だったような
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:28:49 ID:6M7qkiSN0
2013/02/23 22:28:49 ID:6M7qkiSN0
>>22
チャイルドプレイとエルム街の悪夢だな


チャイルドプレイとエルム街の悪夢だな


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:29:10 ID:VPy/zbud0
2013/02/23 22:29:10 ID:VPy/zbud0
>>22
チャイルドプレイだな
夢の中はわかんない
チャイルドプレイだな
夢の中はわかんない
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:29:33 ID:NzstqRa20
2013/02/23 22:29:33 ID:NzstqRa20
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:30:21 ID:6M7qkiSN0
2013/02/23 22:30:21 ID:6M7qkiSN0
大統領のハンカチが云々
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:31:27 ID:hTajBUiIi
2013/02/23 22:31:27 ID:hTajBUiIi
ストレングスも元ネタあったような
ポセイドンとか猿の惑星とかそういうんじゃなく
ポセイドンとか猿の惑星とかそういうんじゃなく
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:32:52 ID:R3vqQqm60
2013/02/23 22:32:52 ID:R3vqQqm60
>>28
映画じゃないけどモルグ街?違うか…
映画じゃないけどモルグ街?違うか…
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:46:10 ID:oy/rC0O+0
2013/02/23 22:46:10 ID:oy/rC0O+0
>>28
『ゴースト・血のシャワー』ってかなり昔のB級ホラー映画が元ネタらしい
ナチスの拷問船(でっかい鉄の船)が終戦後もナチの亡霊に憑依・操作され、
血を求めて海上をさまよい獲物を物色するってお話
漂流船が拷問船と遭遇→船に上がると突如クレーンの襲撃が!ってシチュがあったと記憶
(ちなみに『ゴーストシップ』って作品がこれのリメイク)

『ゴースト・血のシャワー』ってかなり昔のB級ホラー映画が元ネタらしい
ナチスの拷問船(でっかい鉄の船)が終戦後もナチの亡霊に憑依・操作され、
血を求めて海上をさまよい獲物を物色するってお話
漂流船が拷問船と遭遇→船に上がると突如クレーンの襲撃が!ってシチュがあったと記憶
(ちなみに『ゴーストシップ』って作品がこれのリメイク)

30: 新参人参丸 ◆ToPCnBi.BE
2013/02/23 22:34:42 ID:VhXf84G70
2013/02/23 22:34:42 ID:VhXf84G70
アンダーワールドは邦題:穴だっけ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:41:01 ID:hTajBUiIi
2013/02/23 22:41:01 ID:hTajBUiIi
クリープショーとかそのへんからも拝借してそうだ

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:47:50 ID:B7GGNGr50
2013/02/23 22:47:50 ID:B7GGNGr50
>>1
ぜんぜんキューブじゃねーよww
あれの元ネタはヤン・シュヴァンマイクエル監督の「部屋」って短編。
ぜんぜんキューブじゃねーよww
あれの元ネタはヤン・シュヴァンマイクエル監督の「部屋」って短編。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:49:30 ID:oy/rC0O+0
2013/02/23 22:49:30 ID:oy/rC0O+0
6部サヴェージ・ガーデン作戦のヤドクガエルが降ってくるのは『マグノリア』だったか

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:50:58 ID:6M7qkiSN0
2013/02/23 22:50:58 ID:6M7qkiSN0
RHCPはフリーザのオマージュだと考えてるんですが構いませんね!

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:51:57 ID:jO+v0E0B0
2013/02/23 22:51:57 ID:jO+v0E0B0
>>37
オマージュっていうか元っぽいよね
オマージュっていうか元っぽいよね
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 22:57:05 ID:DU+AjuSy0
2013/02/23 22:57:05 ID:DU+AjuSy0
ブロブ(イエロー・テンパランス)とか
エクスプローラーズ(ヴァニラ・アイス)とか
世にも不思議なアメイジング・ストーリー6(Jガイル)とかいっぱいあるよ
エクスプローラーズ(ヴァニラ・アイス)とか
世にも不思議なアメイジング・ストーリー6(Jガイル)とかいっぱいあるよ



41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 23:07:03 ID:6M7qkiSN0
2013/02/23 23:07:03 ID:6M7qkiSN0
プッチ神父の燕の話は羊達の沈黙からの引用

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/02/23 23:07:56 ID:DU+AjuSy0
2013/02/23 23:07:56 ID:DU+AjuSy0
ラレの方ではリーグ・オブ・レジェンドとか北村龍平のミッドナイト・ミートトレインとか
どっちも原作あるけど監督は絶対ジョジョ意識してる
どっちも原作あるけど監督は絶対ジョジョ意識してる


以下、この記事と同じカテゴリーの記事を紹介するぜっ!!
コメント
コメント一覧 (5)
なおブルースウィリスの「ジャッカル」ではない。絶対にない。