
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359168500/l50
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:48:20.23 ID:iMQTtdU50
スピードワゴンって結局独身だったし死後は赤の他人が実権を握ったわけでしょ?
後任の人はいくら先代が懇意的にしてたからって、乗った飛行機を墜落させたりジャンジャン金使う一族と縁切りたいとは思わなかったのかな
後任の人はいくら先代が懇意的にしてたからって、乗った飛行機を墜落させたりジャンジャン金使う一族と縁切りたいとは思わなかったのかな
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:49:42.58 ID:giRmYdit0
投稿日:2013/01/26(土) 11:49:42.58 ID:giRmYdit0
それが『人情』てもんや坊主
おまんも大人になったらわかるさかい
おまんも大人になったらわかるさかい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:53:46.99 ID:AOGJCx75O
投稿日:2013/01/26(土) 11:53:46.99 ID:AOGJCx75O
SBRとジョジョリオンに財団チックな人でた?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:55:42.45 ID:iMQTtdU50
投稿日:2013/01/26(土) 11:55:42.45 ID:iMQTtdU50
>>4
スティールボールランのスポンサーがスピードワゴン石油株式会社
特に主人公に協力はしてくれない
スティールボールランのスポンサーがスピードワゴン石油株式会社
特に主人公に協力はしてくれない
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:59:27.02 ID:AOGJCx75O
投稿日:2013/01/26(土) 11:59:27.02 ID:AOGJCx75O
>>6
まじか
ちゃんと読んだと思ったけどそんなことなかった
まじか
ちゃんと読んだと思ったけどそんなことなかった
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:00:34.76 ID:twk3ci850
投稿日:2013/01/26(土) 12:00:34.76 ID:twk3ci850
>>13
1巻のレースの提供会社を長々と紹介してるとこにあるぞ
1巻のレースの提供会社を長々と紹介してるとこにあるぞ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:20.00 ID:wMXEqEv60
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:20.00 ID:wMXEqEv60
ペリーコロさんみたいに一家・・・と思ったが生涯独身だったよなスピードワゴン
あとSWって書くとソフト・アンド・ウェットに読める
あとSWって書くとソフト・アンド・ウェットに読める
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:22.67 ID:D1hLeAwt0
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:22.67 ID:D1hLeAwt0
定款を破ると財団を解散しなきゃならんから仕方なくだろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:50.11 ID:Dq/bsY5T0
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:50.11 ID:Dq/bsY5T0
義理堅いスピードワゴンのことだから
自身が救われ惚れたように、スピードワゴンに救われ惚れた奴が集まったのだろうて
ジョースターとは違う系譜が裏では紡がれてたんじゃなかろうか
自身が救われ惚れたように、スピードワゴンに救われ惚れた奴が集まったのだろうて
ジョースターとは違う系譜が裏では紡がれてたんじゃなかろうか
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:52.13 ID:rn4VNyLw0
投稿日:2013/01/26(土) 11:56:52.13 ID:rn4VNyLw0
4部読み返してこい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:22:20.66 ID:mZs0Qubb0
投稿日:2013/01/26(土) 12:22:20.66 ID:mZs0Qubb0
四部あたりでスピードワゴンの遺言でって書いてなかったっけ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:57:48.11 ID:twk3ci850
投稿日:2013/01/26(土) 11:57:48.11 ID:twk3ci850
財団の目的にジョースター家を助けることがあるからだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:58:28.64 ID:9bnQMsXM0
投稿日:2013/01/26(土) 11:58:28.64 ID:9bnQMsXM0
ジョセフがなんだかんだで偉くなってたし財団のほうもいろいろ握ってたんだろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:00:19.45 ID:AHF5rpab0
投稿日:2013/01/26(土) 12:00:19.45 ID:AHF5rpab0
そもそもジョセフが唯一の身内みたいなもんだし
爺さん死後、財団の重要ポジ譲られてる可能性もあるよな
爺さん死後、財団の重要ポジ譲られてる可能性もあるよな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:01:58.98 ID:/P3eUyby0
投稿日:2013/01/26(土) 12:01:58.98 ID:/P3eUyby0
独身でも子供はいたんじゃね
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:05:13.77 ID:zmgISywH0
投稿日:2013/01/26(土) 12:05:13.77 ID:zmgISywH0
ポコとか
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:06:29.03 ID:/+TVDXKB0
投稿日:2013/01/26(土) 12:06:29.03 ID:/+TVDXKB0
ジョセフがガンガン横領してる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:08:21.15 ID:hB1KDho8O
投稿日:2013/01/26(土) 12:08:21.15 ID:hB1KDho8O
誤解している奴が多いが財団の目的はジョジョを助ける事ではなく石仮面の謎を追う事
勿論ジョジョへの義理もあるけど2部のスピードワゴンの台詞とかからも
人類へ災難をもたらす石仮面絡みのいざこざを何とかしなければという意識が読み取れる
勿論ジョジョへの義理もあるけど2部のスピードワゴンの台詞とかからも
人類へ災難をもたらす石仮面絡みのいざこざを何とかしなければという意識が読み取れる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:09:28.31 ID:twk3ci850
投稿日:2013/01/26(土) 12:09:28.31 ID:twk3ci850
>>22
それ目的の一部だろ
石仮面の謎なんて言ったって2部でほとんど終わってんだろ
それ目的の一部だろ
石仮面の謎なんて言ったって2部でほとんど終わってんだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:15:12.14 ID:hB1KDho8O
投稿日:2013/01/26(土) 12:15:12.14 ID:hB1KDho8O
>>23
一応繋がってるだろ
3部はあのディオが相手だし4部はその事後処理みたいな面もあるし
弓と矢も悪用すれば危険極まりないものには変わらないし
一応繋がってるだろ
3部はあのディオが相手だし4部はその事後処理みたいな面もあるし
弓と矢も悪用すれば危険極まりないものには変わらないし
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:10:25.04 ID:FCFTwie70
投稿日:2013/01/26(土) 12:10:25.04 ID:FCFTwie70
石仮面なくなったら「弓と矢」がでてきたからな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:24:16.35 ID:hPnjZ2N+0
投稿日:2013/01/26(土) 12:24:16.35 ID:hPnjZ2N+0
過酷な運命を背負うジョースター家の手助けをするってスッピーの遺言
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 12:24:52.85 ID:0DRha+ZO0
投稿日:2013/01/26(土) 12:24:52.85 ID:0DRha+ZO0
あの東洋人か刺青の子供が引き継いだ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿日:2013/01/26(土) 11:50:18.14 ID:t/E16GaJO
投稿日:2013/01/26(土) 11:50:18.14 ID:t/E16GaJO
あのSWの後見人だぞ、とんでもないお人よしに決まってるだろ


























以下、この記事と同じカテゴリーの記事を紹介するぜっ!!
コメント
コメント一覧 (10)
死んだら労災扱いになるんだろうか
何でジョジョの宿敵連中との戦いに乗らないと思うんだね?
情報系スタンド使い数人入れば同格の競合者には負けないぞ
向こうは経営陣が変わってお家騒動があったけど。
ギブアンドテイクな関係になってるのでは?
承りのヒトデの研究も
後に金になる特許になって財団の助けになってるかも。
スピードワゴンの後継者も負けず劣らずお節介焼きだった
どっちかだと思ってる
ジョセフ自身、不動産王になってるしそちらの方でも利害関係が出来てきてるんじゃなかろうか。
ジョセフはその主目的に沿う行動をしているから援助されるだけで、お人よしでもおせっかい焼きでも無い現実的な理由な気がする。
ジョースター家もジョセフに関しては不動産王とかなりの地位をもつ人物だし、
どうしようもないクズみたいな家系になり下がるとかでも無い限りワゴンの遺言は守られそう